【厳選】少額投資のためのデイトレード銘柄 2022/5/22

厳選銘柄

予習を兼ねて5月23日〜27日までの一週間の注目銘柄を確認しておきたいと思う。

銘柄を選ぶ基準は後述している「銘柄選びの基準」に書いてあるので気になったらどうぞ。

私の注目銘柄は、

過去にトレードしてきた銘柄+ランキング検索(値上がり 出来高 値下がり)

から選んだ銘柄で成り立っている。

特に利益を保証するものでもないし、下落することだってあるので参考程度に見てもらえたらと思う。

 

今が旬?厳選少額デイトレード銘柄

今回は17銘柄に注目してみた。

※各ランクの詳細は次の通り

Aランク ☆☆☆
Bランク ☆☆
Cランク ☆

出来高、値幅、トレンドのいずれか1つ

出来高=出来高が多い
値幅=値幅率が高い
トレンド=上昇トレンドになっている

 

Aランク ☆☆☆

【3825】リミックスポイント 

【4777】ガーラ 

【2437】SHINWAWISEHD 

【4883】モダリス 

 

Bランク ☆☆

【4477】BASE 

【5406】神戸製鋼所

【4582】シンバイオ製薬

【3632】グリー

【7014】名村造船所

【5031】モイ 

【3664】モブキャストHLDGS 

【4541】日医大 

【4882】ペルセウスプロテオミクス 

【9827】リリカラ 

 

Cランク ☆

【3936】グローバルウェイ 

【8139】ナガホリ

【1890】東洋建設 

 

銘柄選びの基準

デイトレードをしていくのには、やっぱりそれに合う銘柄選びというものをしていかないとならない。

ただ闇雲にトレードしたって利益が出るものではないので、銘柄を選ぶ際にある程度の基準を設けて探すようにしている。

その基準とは次の3つの事に注目している。

  1. 出来高が1日平均200万株以上
  2. 1日の値幅が約30以上(安値~高値)
    もしくは値幅率が20%以上
  3. 株価が1000円未満

まあ、あくまでも基準なので厳密にはその値に達していない銘柄もあるけど、その辺は好みの部分も入っていると思って頂いてもいい。

株価に関しては、ただ予算の都合なので人によって違ってくると思うけど、私の場合は現在10万円ほどしかないので1000円未満。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました